Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

島田市分譲住宅 トイレの収納のポイントとは?造作収納の活用方法についてもご紹介します。

BLOG

 

暮らしの情報

島田市分譲住宅 トイレの収納のポイントとは?造作収納の活用方法についてもご紹介します。
島田市分譲住宅 トイレの収納のポイントとは?造作収納の活用方法についてもご紹介します。
おかげさまです。

トイレはほぼ毎日使う場所ですから、使いにくい空間にはしたくありませんよね。

そのためには、トイレペーパーや掃除用品など、トイレアイテムの収納がしっかりしていないと実現できません。

そこで今回は、トイレの収納のポイントや造作収納の活用方法についてご紹介します。

□トイレ収納のポイントとは?


・サニタリーや掃除用具の収納方法を決める

トイレを実際に使い始めると、トイレットペーパーや生理用品、ウェットティッシュなどさまざまな用品を置くことになります。

実際にトイレの中に置くものの配置をイメージして収納を決めることが大切です。


・収納込みで必要な坪数を確認する

一般的な戸建住宅でのトイレ面積は0.5坪です。

ここからバリアフリー化をしたい場合は、更に広く0.75坪程度確保するのが良いでしょう。

加えて、トイレの中に手洗器を設置するのか、どのくらいの収納スペースが必要なのかなどを検討し、坪数を決めましょう。


・高い位置の棚は本当に必要か検討する

もちろんデッドスペースを活用したドア上の棚はトイレ収納の定番です。

しかし、人によっては手が届かなくて使いにくくなったり、埃がたまって掃除しにくくなったりしてしまいます。


・見せない収納

トイレットペーパーや洗剤、消臭剤など、トイレアイテムが見えると、どうしても生活感が出てしまいます。

扉をつけたり、造作収納のボックスを設置したりして、デザイン性の高い見せない収納を目指しましょう。

□造作収納の活用方法とは?


*トイレ上部の背面収納


トイレ背面を可動棚の造作収納にすると、置くものに合わせてレイアウトできるのでオススメです。

トイレが空いてもあまりごちゃごちゃ見せたくないという方は、お気に入りの絵やディフューザーなどの小物を飾れるスペースとして活用するとよいでしょう。

*見せないストックスペース


収納棚の一番下の棚板を蓋にすることで、トイレットペーパーやサニタリー用品など、消耗品のストックスペースとして活用できます。

あまり深くしすぎると物の出し入れがしにくいので、トイレットペーパーを縦に2段程度重ねられるぐらいの深さが良いでしょう。

□まとめ


トイレ収納をつくる場合は、まず収納方法を決めましょう。

実際にどんなものをトイレに置くのか想像して収納を決めることが大切です。

また、あらかじめ収納スペース込みでトイレの広さを確保することで、ゆったりとしたトイレ空間を実現できるでしょう。


また、造作収納はご紹介した2つの活用法を参考に、ご自身にとって使い勝手の良いトイレになるよう工夫してみてくださいね。

追伸・・・

トイレの悩みの多くは、臭いです。

#仁藤流スマートハウスは、トイレが臭くなくなったとかよく言われます。

見えない空気の流れが大事です。

消臭剤も芳香剤も不要なトイレは、コスパの良いトイレでもあります。

ご縁を大切に唯一無二の家造り

おかげさまでありがとうございます。