![]() |
2022/07/05 実質ZEHの家づくりPart3 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。本日の実質ZEH住宅にお住いのお施主様は5人家族です。デザイン住宅系M-Smart2030にお住まいです。奥様は専業主婦でいらっしゃいます。当社を選んでいただいた... |
![]() |
2022/07/04 実質ZEHの家づくりPart2 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。本日のお施主様は、6人家族で、大きなご住まいのM-Smart2030です。スマートハウスにお暮しいただき2年ぐらいたちます。年間ベースでも実質ZEHをご体感してい... |
![]() |
2022/07/04 住みやすい家の条件とは?住みやすい家を建てるコツをご紹介! [暮らしの情報]「家を建てるなら住みやすい家に住みたい」このようにお考えの方は多いでしょう。住みやすい家がどういう家なのかを考えるのは、案外難しいですよね。そこで、今回は住みやすい家の条件と住みやすい家を建てる... |
|
2022/07/03 スマートハウス(M-Smart2030)を選ばれるお施主様とは? #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。今日も暑い日になりますが、南の方では台風が発生しました。週明けには日本列島にも影響が出てくるかもしれません。皆様もじゅうぶんにお気を付けください。当社も建設中現場... |
|
2022/07/02 正しい温度設定28℃のおススメ [暮らしのアイデア]■間違った温度設定は体を悪くします・・・7月になりましたが、もう梅雨明けですね^^;全国で30℃越え、40℃越えなんてニュースが聞こえてきます。そんな中、電力不足が騒がれ7年ぶりに節電要請が出て... |
![]() |
2022/07/02 実質ZEHの家づくりPart1 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。もうご存知かも知れませんが?ZEH(ゼッチ)住宅のことも浸透してきました。知っている方にお伝えします。私はお客様にお伝えしていることは、『同じZEHでも設計ゼッチ... |
![]() |
2022/07/01 知らなきゃ損!夏のエアコンの使い方 もちろんエアコン一台で超快適 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。今日から7月がスタートです。ここ御前崎市でも高温注意報が出ています。みなさん熱中症には気を付けていただきたいです。水分補給と快適な空気環境でしのいでいただきたいで... |
![]() |
2022/06/30 家を建てる時の初期費用とは?詳しく解説します! [暮らしの情報]「家を建てるときの初期費用ってどれくらいかかるのだろう」このような考えをお持ちの方も多いでしょう。そこで、今回は家を購入する時にかかる費用と初期費用を抑える方法をご紹介します。家づくりを検討され... |
![]() |
2022/06/29 屋根の形の種類はどれくらいある?種類を詳しく紹介します! [暮らしの情報]家づくりをお考えの方で、屋根の形をどうするか迷われている方は多いでしょう。屋根は様々な種類があるので迷いますよね。そこで、今回は屋根の種類や屋根材の種類をご紹介します。それぞれの特徴を参考にして... |
|
2022/06/28 『ZePlus』も魅力的な建物ですよ [暮らしのアイデア]■M-Smart2030に負けず劣らずのプランです。当社には複数の住宅プランがあります。どれも魅力的なものですが、その中で今回は『ZePlus』を簡単にご紹介させて頂きます。■ZePlusは『Z... |
![]() |
2022/06/28 サル痘ウィルスにも安心です。空気清浄機の要らない家『M-Smart2030』#仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。武漢コロナウィルスの影響で、室内空気のことが気になってしまい。各室に空気清浄機などを購入された方もいると思います。最近はサル痘ウィルスの話題もちらほらでてきました... |
![]() |
2022/06/27 蚊取り線香の要らない家『M-Smart2030』第三話 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。蚊取り線香の要らない家、三回目としてまとめさせていただきます。昨日までのお話で、まずは家の中に虫を入れない仕組み、サイクロンフードをご理解頂きました。次に気圧調整... |
![]() |
2022/06/26 蚊取り線香の要らない家『M-Smart2030』第二話 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。昨日に引き続き蚊取り線香の要らない家の第二話です。今回は逆から考えた場合に、なぜ蚊が入ってくるのか?どこから入ってくるのか?もちろんいろいろな原因がありますが、ま... |
![]() |
2022/06/25 掛川市大坂の家 M-Smart2030【平屋】 [現場情報]こんにちは。明工建設の松下です。現在着工中の現場のご紹介です。掛川市大坂の家M-Smart2030こちらは平屋の住宅となっております。制振ダンパーの取付が完了しました。地震にも強いM-Smart... |
![]() |
2022/06/25 蚊取り線香の要らない家『M-Smart2030』第一話 #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。最近身の回りに虫、多くないですか?気が付くと虫を見かけます。見たい虫と見たくない虫いますよね。シロアリは絶対見たくない虫ですね、もうご存知かも知れませんが?シロア... |
|
2022/06/24 ランドリールームとクローゼットがある間取りについて解説します! [暮らしの情報]マイホームを作るのなら、可能な限り細部までこだわりたいですよね。そこで今回の記事では、ランドリールームとクローゼットがある間取りについてご紹介します。快適で暮らしやすいマイホームを実現するために... |
![]() |
2022/06/23 見学会に来る前にこれだけは見ておいてくださいって記事です。 [豊かな暮らしへの情報]■見学会の会場を『ただ見る』だけではもったいないですよいきなり本題ですが、皆さんはカタログを見ただけで車って買ったことありますか?自分のサイズも知らないのに、適当なサイズを指定してネットで服を買... |
![]() |
2022/06/23 あなたが選ぶ家の蓄電池!昼間充電して、夜放電するだけの無能な物ではないでしょうね? #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。現在は電気代含めてエネルギー価格が上昇しています。家の屋根に太陽光発電を設置して、蓄電池に電気を貯めて夜使うといったことを考えるかたも増えています。ここで重要なこ... |
|
2022/06/22 工務店スマート経営塾からインタビュー受けました動画UP! #仁藤流 [豊かな暮らしへの情報]こんにちは一級建築士の仁藤です。スマートハウスのこと想いを、ご視聴いただきたく思います。ご縁を大切に唯一無二の家づくりお陰様でありがとうございます。 |
![]() |
04月04日 💰【第4話】「お金の減る家」と「お金の増える家」の違いとは?NEW |
![]() |
04月03日 🏚️【第3話】“災害のあと”の差が出る家NEW |
![]() |
04月03日 【#店長流】子どもが喜ぶ家づくりってどんな家? 掛川での家づくり講座NEW |