![]() |
2022/11/27 ズーム参加型で安心です。金持ち父さんの家造りセミナー 一週間後に迫りました!一週間後の12月4日金持ち父さんの家造りセミナーズーム形式ですので、パソコン・スマホからもご視聴できます。 【日時】2022年12月4日(日) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00... |
|
2022/11/25 いじめを無くすには家を変えればいい #店長流■いじめをする子に育つ原因は家にあった!?社会的問題であるのに、改善する気配のない『いじめ問題』学校が悪いとか、親が悪いとか、社会が悪いとか色々と言われていますが、いまいち原因が分からないものだ... |
|
2022/11/25 #仁藤流スマートハウスとは?こんにちは一級建築士の仁藤です。#仁藤流スマートハウスとは?動画ご覧ください。**************************************************よかったらこちら... |
![]() |
2022/11/24 電気代の今後? #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。今回は電気代の今後についてお伝えします。現在の電気代は、各プランによっても違いますが基本的には1kwh当たりの単価は決まっています。その単価に再エネ賦課金3,45... |
![]() |
2022/11/22 #仁藤流家造りの原点まとめ本日までお読みいただきお陰様でありがとうございます。 |
![]() |
2022/11/21 #仁藤流家造りの原点3本日もお読みください。お陰様でありがとうございます。 |
![]() |
2022/11/20 #仁藤流家造りの原点2昨日に引き続きましてお読みください。お陰様でありがとうございます。 |
|
2022/11/19 #仁藤流家造りの原点?こんにちは一級建築士の仁藤です。住人の価値観も変える気づきの住宅 |
![]() |
2022/11/17 お客様からよく質問される4つのこと? #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。掛川モデルハウスをご見学されるお客さんから、よくご質問いただくことお答えします。今回はその中でも代表的な4つの質問内容です。Q1:家の耐震性は耐震等級3ですか?構... |
|
2022/11/16 モールテックスの仕上げが人気です。 #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。モールテックスてご存知ですか?塗り壁の種類になります。防水性もありますので水回りなどでご希望される方も少なくないです。ベルギーの左官材料で,曲げにも強く、割れにく... |
![]() |
2022/11/15 #仁藤流家造りの原点4今日含めてあと二回です。お陰様でありがとうございます。 |
|
2022/11/15 当社の社長を通した明工建設の考え #店長流■結構しつこく通っています今回は建築についてのこととかではなく、会社内の話をちょっと。当社の社長室は基本ドアが開いていて、誰が行っても用事が無い限り話を社長が聞いてくれる体制になっています。それ... |
![]() |
2022/11/14 カミヤ製のハイドアご存知ですか? #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。昨日の日曜日ですが、当社掛川モデルハウスをご見学いただきましたお客様とのお話の中でカミヤ製のハイドアのことをご存知いただけていたことがとても嬉しかったです。この会... |
![]() |
2022/11/12 奥様への家事楽提案!食洗機Miele(ミーレ)とBOSCH(ボッシュ)どちらがいいの? #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。最近は奥様もフルに働かれているWインカムのご家庭も少なくないです。まずは、スマートハウスに暮らされているWインカムのお施主様の生の声をよろしければ。。。夕飯の時間... |
|
2022/11/10 残りあと2週間!現展示場は今月で見学が終わります。見ていない方は早めの確認を! #店長流■長い間お世話になりました。早いもので今年もあと2か月を切りました。先週まではまだ夏か!ってくらい暑かったですが、11月になったらすっかりと秋に。日によっては冬見たく感じる日も増えました。そんな... |
![]() |
2022/11/10 実はリフォーム依頼も多いのです。#仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。実は当社は、創業52年の地域密着の建設会社でありますので、OBのお客様もたくさんいらっしゃいます。そのお客様からのリフォームやリノベの相談も少なくないです。現在も... |
![]() |
2022/11/09 掛川下垂木モデルハウスのご見学いただけるのも、残り2週間です。#仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。掛川モデルハウスのご見学可能日も刻一刻と短くなっています。12月からは、ご購入者様にお施主様にお引渡しいたします。太陽光発電8kw設置+全負荷対応の大容量蓄電池9... |
![]() |
2022/11/08 温度・湿度・気圧調整・空気循環システム #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。#仁藤流スマートハウスは、気圧調整式第一種全熱交換換気システムのエクリアを採用しています。夏も冬も室内の空気が正圧という(外気より気圧が高い)紙風船がパンパンに膨... |
![]() |
2022/11/06 断熱地域区分5・6の境界 #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。住宅・建築物の省エネルギー基準を決定する根拠として地域設定があります。地域区分1(北海道)~区分8(沖縄)の8段階に分かれています。私達のエリアは、御前崎市が7、... |
![]() |
2022/11/05 負圧の家だから寒くて、暑いのです! #仁藤流こんにちは一級建築士の仁藤です。11月に入り朝晩は家内の冷えを感じるお宅も少なくないかもしれません。最近の高断熱高気密の家に住まわれた方は以前の家より全然暖かいと思われる方も多いと思います。但し... |
![]() |
04月02日 🏠【第2話】家の見た目に惑わされるな!NEW |
![]() |
04月02日 シングルママの為の家づくりって記事を書きました。ぜひお読みください #店長流NEW |
![]() |
04月01日 🌍【今こそ知っておきたい】地震がきても「安心できる家」って?NEW |
![]() |
04月01日 【新オプション】「家がしゃべる」機能搭載の家 爆誕! #店長流NEW |