Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

【店長流】

BLOG

 
太陽光発電を流行りにのって導入している会社にはご注意を  #店長流

2024/08/24

太陽光発電を流行りにのって導入している会社にはご注意を  #店長流

  *ChatGPTに今回の記事を要約してもらいました。文章の内容は、住宅業界の変化や建売住宅における太陽光発電システムの導入について、特に大手ハウスメーカーがこれまでの主張と異なる...

良い土地を買うのにやっておかなければいけないこと 5選   #店長流

2024/08/22

良い土地を買うのにやっておかなければいけないこと 5選   #店長流

■良い土地を買うのにも方法があるのです暑い日が続きますね。世の中は残暑だと言われますが、まだまだ夏本番って感じです^^;さて、私のお客様で現在進行形で土地を探している方が、5組もいらっしゃいます...

自分にあった会社が見つからないと嘆く前にすること3選  #店長流

2024/08/02

自分にあった会社が見つからないと嘆く前にすること3選  #店長流

■いつになっても自分にあった会社が見つからない・・・あるお客様とのお話。『私達はもう何十社とみているのですが、自分達にあった会社が見つからないんです。そんなに理想も高くないのにどうしてでしょう?...

記憶に残る契約をご紹介   #店長流

2024/07/18

記憶に残る契約をご紹介  #店長流

■今でもウルッと来ちゃいます最近、色々な方とのご契約までのなり染めなどとお伝えしていましたが、これを読んでいたお客様から、一番記憶に残っていることって何?紹介してよ。っと言われましたので、今回は...

僕たちが見ていたいのは希望に満ちた光です   #店長流

2024/07/14

僕たちが見ていたいのは希望に満ちた光です   #店長流

■後悔しない家づくりなんてするもんじゃありません数年前、あるお客様とお話をしていた会話の中で、『後悔しない家づくりをしたいんです』といったことがありました。なので、後悔しない家づくりのセミナーに...

一条工務店さんに断られた理由(お客様体験談) #店長流

2024/07/11

一条工務店さんに断られた理由(お客様体験談) #店長流

■当たり前なこと・・・かな?今回は以前建てて頂いたお客様の家の前を通ったので、ふと昔を思い出した記事を書いてみます。お客様、仮にA様としますとは、7年程度のお付き合い。もう建てた会社とは違う会社...

お客様第一主義の悪いところがでた家づくりと私の家づくりのこと  #店長流

2024/06/25

お客様第一主義の悪いところがでた家づくりと私の家づくりのこと #店長流

■聞こえは良い『お客様第一主義』先日の打ち合わせでのお話。あるお客様とご商談の最中なのですが、現在もう一社の会社とお客様が比較検討されています。それ自体はよくあることですし、私もそうしてもらうこ...

住宅の値上げは止まりません、そしてその対策法とは?  #店長流

2024/06/23

住宅の値上げは止まりません、そしてその対策法とは?  #店長流

■また値上げのアナウンスが届きました。コロナ後以来、ずっと値上げが続けられる住宅業界。ウッドショックが終わったと思ったら、半導体不足。それもようやくと思ったら、円安の影響、世界的資材不足、国際競...

通帳にお金を入れておくと、どんどんお金が減っています。 #店長流

2024/06/19

通帳にお金を入れておくと、どんどんお金が減っています。 #店長流

■住宅ローンを借りる人にお金の話を住宅を買う際に多くの方が住宅ローンを利用します。私はその利用者にm、最適かつ最良な住宅ローンを借りることを目的としたアドバイスをする仕事、住宅ローンアドバイザー...

お客様が家を建てれた物語はとても参考になる 掛川の家づくり  #店長流

2024/06/04

お客様が家を建てれた物語はとても参考になる 掛川の家づくり  #店長流

■とあるお客様のストーリー先日、10年前に家を建ててくれたお客様とバッタリお店でお会いしました(仮にSさんとします)前の職場でのお客様で後任に引継ぎをしていたので気まずさもあるのかと思いましたが...

住宅購入成功への近道 その1 『目線を変えてみる』 #店長流

2024/05/13

住宅購入成功への近道 その1 『目線を変えてみる』 #店長流

ネットで『住宅』と検索すると、『住宅失敗』『住宅損』『住宅後悔』このようなネガティブワードが多く見られます。年間に住宅は数十万棟建っているのにも関わらず、こういったワードが減ることがありません。...

え?まだ窓開けて換気してるの・・・ 窓を開けない換気をおススメします。 #店長流

2024/05/01

え?まだ窓開けて換気してるの・・・ 窓を開けない換気をおススメします。 #店長流

■窓は開けなくてもしっかりと換気が出来ます。今回の記事は、換気と言えばいまだに『窓を開ける』と答えてしまう人向けの記事です。結論から言うと、窓は開けない方が『良い』換気ができます。また、窓を開け...

薬代が減る家を建てています  #店長流

2024/04/28

薬代が減る家を建てています  #店長流

■今年は病院に行かずに済みました^^昨日は体調不良により、お休みを頂いておりました。多くの方に迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。完全復活とは言っていませんが、今日から普通に働けますので、...

家を買うならもう早めがいい段階にきています  #店長流

2024/04/01

家を買うならもう早めがいい段階にきています #店長流

■家の価値がどんどん上がっていきます働き方改革が本日から施工されます。この業界では、これまで5年間の準備期間中に様々な対策を練っていましたが、それでも問題は山積みです。また運送業の改革や、残業時...

平屋のコンセプトプランが出来上がります #店長流

2024/03/28

平屋のコンセプトプランが出来上がります #店長流

■平屋のプランが完成します! ちょっとフライング情報ですが、今月末~来月頭に平屋のプランが完成し、皆様にお披露目となります。コンセプトはちょうど良い平屋。大きさは16坪~24坪程度のプラン群とな...

賢くなりたかったら本を読みなさい  #店長流

2024/03/24

賢くなりたかったら本を読みなさい  #店長流

■当たり前だけど中々出来ないですよね^^;皆さん、本、読んでますか?先日数えたら積み本が10冊を超えていた、店長です^^;私は年に本を少なくて30冊、多い年には100冊以上を読みます。その結果自...

新築を建てるなら生活を180度変える準備を!じゃないと逆に苦しい生活になります #店長流

2024/03/23

新築を建てるなら生活を180度変える準備を!じゃないと逆に苦しい生活になります #店長流

■今までの延長線上だと思っていませんか?新築を検討されている方に質問です。これから建てる、もしくは買う新築に住む場合、生活は今のまま、もしくはその延長線上にあると思いますか?・・・・・・・・・・...

風化させたいこと、風化させたくないこと 3・11  #店長流

2024/03/11

風化させたいこと、風化させたくないこと 3・11  #店長流

■もう13年・・・まだ13年東日本大震災から今日で13年。全ての被災者の皆様にお悔やみを申し上げます。あの日から、もう13年かと思う自分もいれば、まだ13年かと思う自分がいます。当時、直接被害に...

住宅情報の値引きの「嘘」を見抜く方法

2024/03/09

住宅情報の値引きの「嘘」を見抜く方法

先日、住宅系youtubeについての記事を書きました。こちらの記事住宅系ユーチューバーの闇・・・信じた人が損をする世界#店長流こちら記事を読んだ方から、目から鱗でした的なことを言われました。しか...

日経株価が4万円、金の相場が1万円の時代の家づくり #店長流

2024/03/05

日経株価が4万円、金の相場が1万円の時代の家づくり #店長流

■ついにこの時代が来たなって感じです本日3/4ネットニュースからとんでもないニュースが2つ舞い込んできました。一つは日経平均株価が初の4万円越え。一つは金(Gold)の取引相場が1gあたり、1万...

全部で130件中 61-80件を表示