
おかげさまです。
あるご夫婦が、家づくりの参考にとモデルハウスを訪れました。
案内されたのは、外観も素敵で「空気がきれいな家」とうたっている住宅。
パンフレットも、ホームページも、SNSも、
どれも“いいこと”がたくさん書いてあります。
でも――
入った瞬間、なぜか感じた違和感。
ほんのりこもったような匂いと、なぜかじわっと頭が重くなる感覚。
「こんなはずじゃなかったよね…?」
そう、ご夫婦は思わず顔を見合わせたそうです。
■ 見えない空気の“質”は、言葉じゃ測れない
最近、空気環境を前面に出す住宅会社が増えてきました。
なかには、動画やSNSでたくさん情報発信をしている会社もあります。
中の人が自ら発信していて、“想い”や“こだわり”が感じられるのも確か。
でも、だからこそ盲点になりやすいのが――
「空気は、実際に吸ってみないとわからない」という事実です。
目には見えないからこそ、
「見せ方が上手な会社」ほど、実際の空気とのギャップが生まれることもあるのです。
■ こんな声も届いています。
「最初は他社で進めようと思っていました。でも、最後にダメもとで明工建設さんに相談してみたんです。正直、もっと早く来ればよかったと思いました。」
「空気がきれいって言ってたあのモデルハウス、なんか違和感があって…。でも明工さんのモデルハウスは、入った瞬間に“あ、ここだ”って感じたんです。」
実は、そうした「転身組」は意外と多いのです。
他社の住宅を検討しながらも、最終的に当社を選ばれる方が、年々増えています。
それもそのはず。
明工建設の「ちょっと賢い家」は、
“空気がいい”のは当たり前として、その理由を理屈と設計でちゃんと説明できる家だからです。
🌿ちょっと賢い家は、ここが違う
✅ 深呼吸したくなる空気は、ただのフィルターではつくれない。
→ 当社は空気の流れを「設計」から見直します。小屋裏から床下まで、理にかなった空気循環を。
✅ きれいな空気しか家に入れない仕組み
→ 外気はUVC光源で除菌、花粉やPM2.5、カビの胞子もフィルタリング。
✅ 素材・換気・密閉性能の“トライアングル設計”
→ 無垢材や自然素材の「いい香り」が、空間に溶け込むよう設計されています。
✅ 話しすぎないことが、信頼の証
→ 私たちは、空気を「語る」より、体感していただくことを大切にしています。
家は、広告じゃありません。
キャッチコピーでもなければ、発信力勝負のYouTubeでもない。
そこに暮らす人の身体と心が、本当に「安らげるかどうか」――それがすべてです。
■ 最後に、あなたに問いかけます。
「空気の違い、あなたの身体は正直ですか?」
目に見えないものだからこそ、
“感じる”しかない。
もし、今まで見てきたモデルハウスで「違和感」を覚えたなら、
それはあなたのセンサーが正しく反応しているのかもしれません。
そして、明工建設のモデルハウスは――
そのセンサーが「ここは大丈夫」と安心する場所です。
🏡見学予約受付中
静かに、でも確かに違う「ちょっと賢い家」。
見ればわかる。吸えばわかる。
▶ ご予約はこちら(見学予約)
💡まとめのひとこと:
“空気のちがい”に気づいた人が、最後にたどりつく家。
それが、ちょっと賢い明工建設の家です。
ご縁を大切に唯一無二の家造り
おかげさまでありがとうございます。