![]() |
2023/06/08 島田市分譲住宅 家の価格 #にとう流おかげさまです。本日は家づくりのコストについて考えてみました。家を建てる場合には、土地が必要です。その土地の価格と家のお金の合算で住宅ローンの借入金になります。建替えなどの土地の購入が必要ない場... |
![]() |
2023/06/07 吉田町注文住宅 建築一式工事の建設業許可が必要ないのも木造住宅です。 #にとう流おかげさまです。弊社明工建設は、大きな工事も請負ことができる。特定建設業の許可をもっています。逆に大きな工事は、請負わない場合は、一般建設業の許可になります。その一般建設業の許可が無くても木造住... |
|
2023/06/06 マキャヴェリに学ぶ #仁藤流スマートハウスおかげさまです。マキャヴェリズムとは、どんな手段や非道徳な行為であっても、結果として国家の利益を増進させるという考え方。ルネサンス期の政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの著書『君主論』の内容に由... |
![]() |
2023/06/05 本日6月5日は天赦日です。(今年3回目)おかげさまです。2023年6月5日(月)友引・天赦日・甲午の日天赦日とは、『天が万物の罪を赦す日』といわれ、日本の暦の上で最上の吉日であると言われています。入籍・結婚式・引越し・納車などそれぞれ... |
|
2023/06/01 静岡梅雨入りしました。・・台風が近づくと気圧の変化で頭痛が不安な方へ #にとう流おかげさまです。今年は梅雨入りが早かったです。台風も週末には接近します。低気圧が近づくと体調不良となる方も少なくないです。ご安心ください。インドア・エアー・クオリティー制御の換気システムの家なら... |
|
2023/05/31 島田市で陽当たり抜群の家づくり センスは知識だ! #にとう流おかげさまです。良い住宅をつくりたいのなら良い住宅をみることです。性能とデザイン設計は反比例します。どちらをメインにするのかで、家づくりの本質はかわります。但しどちらにしても私が、共通に大事にす... |
![]() |
2023/05/29 エクリアとは「AIR」「CREAR」きれいな空気の造語から生まれました。#仁藤流スマートハウスおかげさまです。実は、私5年前までは一種換気設備は否定していました。それがなぜ心変わりがしたのかというと・・・・私がエクリアとの出会いが全てです。否定していた時は、ダクトを通して空気が家の中に回... |
![]() |
2023/05/28 島田市で家造りを失敗しないコツ #にとう流おかげさまです。これから始める家造り、夢も不安もあるかもしれません。不安の多くは、お金の事や、どんな家が完成するのか、欠陥住宅だったら困る、住み心地が良いのか悪いのか、自然災害に対しても家族を守... |
![]() |
2023/05/27 牧之原市注文住宅 換気システムのメリット・デメリット #にとう流おかげさまです。今回は勝手に換気システムのメリット・デメリットを語ります。まずは第三種換気システムの場合最大のメリットは、コストが安い、フィルター交換などもほとんど考える必要がない。デメリットは... |
![]() |
2023/05/26 菊川市注文住宅 本当の事伝える家造り #にとう流おかげさまです。賢い人は気付いています。テレビや新聞での報道もことも・・・・代表的なものは、国の借金問題でもあります。1200兆円を超す国の借金というのは本当の事ではないのです。国の借金では無く... |
![]() |
2023/05/24 静岡注文住宅 おうち(家)充電 EV車用V2H補助金申請受付終了しました! V2H #にとう流おかげさまです。昨日ですが、令和4年度補正予算・令和 5 年度当初予算である 「V2H 充放電設備・外部給電器の導入補助事業」ですが交付申請受付終了となりました。一般社団法人次世代自動... |
|
2023/05/21 掛川市注文住宅 ホームエレベーターのある暮らし #にとう流おかげさまです。最近は、平屋をご希望される方も少なくないです。その理由としては、シニア時代になったときに階段を上り下りする暮らし方に不安を感じているかもしれません。その気持ちもわかります。平屋の... |
|
2023/05/20 交感神経と副交感神経 気象病を引き起こすのは『気圧の変化』 #にとう流おかげさまです。昨日は雨降りでしたので、低気圧の影響で体の不調を感じた方も少なくないかもしれません。低気圧の影響は交感神経、気圧が上がると副交感神経に影響がでます。実は気圧の変化が、自律神経を刺... |
![]() |
2023/05/19 家造り補助金 #にとう流 ※政治ネタ含むおかげさまです。家づくりをされた方や、これから建てようと思っている方、家づくりにはいろいろな補助金があります。知っている方、知らない方、知っていなかった方、それぞれです。明工建設で家づくりされた... |
![]() |
2023/05/18 ご来場者からのご質問この蓄電池で何時間もつの? #にとう流おかげさまです。島田モデルハウスに設置してあります蓄電池は、全負荷型といって家中すべての電気をバックアップできる性能のものでもあります。お客様の知りたいことは、そんなことよりもこの蓄電池で、どの... |
![]() |
2023/05/17 お恥ずかしい話ですが? #にとう流おかげさまです。島田市旭町にスマートハウスの分譲住宅が完成しました。しばらくはモデルハウスとしていろいろな方にご見学をしていただきます。2020年には、掛川市下垂木にもモデルハウスをオープンしま... |
![]() |
2023/05/16 換気システムのすみかについて教えていただきました! #にとう流おかげさまです。先日の5月14日ですが、島田モデルハウスをご見学いただきました。三重県の工務店社長さまから、いろいろと教えていただきましたのでお伝えいたします。その会社さんは、当社よりも多くの住... |
![]() |
2023/05/15 ドックラン付島田モデルハウスいかがでしょうか? #にとう流おかげさまです。島田市旭町のモデルハウス兼分譲住宅にはドックランが付いています。人工芝が良いか?天然芝が良いか?お客様の希望に合わせることが可能です。広さもたっぷりと確保していますので、こんなに... |
![]() |
2023/05/13 デザイン住宅の新居に引っ越されて冬も終わり住み心地いかがでしょうか? #にとう流おかげさまです。5月になりもう寒い日は無くなりそうです。いよいよ梅雨の季節と暑い夏がやってきます。当社のスマートハウスで暮らされる方も当社以外の家で建たれた方も最近の家は、そもそも冬は暖かい暮ら... |
![]() |
2023/05/12 静岡デザイン住宅 三種換気の家と一種換気の家の○○ #にとう流おかげ様です。私が住む静岡県は、温暖です。冬もあまり寒くありません。雪なんかめったに降りません。雪が少しでも積もるともう大騒ぎです。暖かい静岡では、一種換気は不要で三種換気で十分と言われることも... |
![]() |
04月02日 🏠【第2話】家の見た目に惑わされるな!NEW |
![]() |
04月02日 シングルママの為の家づくりって記事を書きました。ぜひお読みください #店長流NEW |
![]() |
04月01日 🌍【今こそ知っておきたい】地震がきても「安心できる家」って?NEW |
![]() |
04月01日 【新オプション】「家がしゃべる」機能搭載の家 爆誕! #店長流NEW |