Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

掛川市・菊川市・御前崎市・袋井市・磐田市で注文住宅の新築、住み心地最高の工務店は明工建設

BLOG

 

豊かな暮らしへの情報

中部電力 スマートライフプラン の値下げ?について #店長流
中部電力 スマートライフプラン の値下げ?について #店長流

■本当に値下げ?なのか???




中部電力の電気料金が4月から変わります。

個人的に値下げになると聞いていたので、少し期待をしておりました。


そんなタイミングで中部電力さんからのお知らせが届き、中には4月からの料金設定が書いてあります。

今回はその料金について説明を致します。




■実際に値引きはされていきます。




まず、噂話にあったように値下げはされていました。


私の家はスマートライフプランなので、料金帯が3つに分かれており、昼間の時間のデイタイム、夜の時間の@ホームタイム、深夜のナイトタイムの3つになっています。

これまでの3つの料金帯と4月からの料金帯はこちらです。


デイタイム  1kWhにつき38.95円(従来)  4月から38.80円 値引き額  0.15円/kWh


@ホームタイム  28.76円  4月から28.61円  値引き額  0.15円/kWh


ナイトタイム  16.63円  4月から16.52円  値引き額  0.11円/kWh



このようになり、4月から値引きが実施されることになりました。

値引き額が低いかなーと思いますが、喜ばしいことに思います^^




■でも基本料は爆上がり・・・・




これだけなら良かったのですが、基本使用料が爆上がりします。


我が家は10kVAと言うそれなりに多い契約料なのですが、その基本料が1597.4円/月です。

それが4月からは1838.44円にあがります。

その上がり幅は241.40円・・・・

たった200円程度いいだろ?なんて言うのかもしれませんが、これじゃー値引きした意味ないのではないでしょうか?


では実際にどのくらい値引きになるのか、はたまた値上げになるのか計算してみたいと思います。




■昨年の4月の電気使用量は約300kwh




昨年の我が家の4月の電気使用量を調べたところ、約300kWhでした。


この電気使用量を、全て今のデイタイムとして計算すると・・・・300x38.95円=11685円です


次に4月からの新電気料で計算すると・・・・300x38.80円=11640円となります。


その差はー45円。



確かに値下げ・・・ですかね^^;


しかし、基本料金は+241.40円なので、200円弱の値上げとなります。

うん。

これは値上げですね^^;




■なら値下げになるまで電気を使えばいいじゃん?!




しかし、使用量は値下げしているので、もっと電気を使えばいつかは基本使用料の上昇分以上に、値引きを勝ち取ることが出来ます。

その時の電気使用量を計算してみましょう!


基本1kWh使ったら0.15円安くなるので、10kWk使えば、1.5円の値引きです。

100kWhなら15円、1000kWhなら150円、1500kWhなら225円・・・・

とやっていくと、基本料金のUP分241.4円分には1609kWh電気を使えば、同等となり、それ以上使えばどんどん値引きとなります!!!

どんどん使ってお得になりましょう!!!!


・・・とは言いづらいですね^^;


ちなみにスマートライフプランは電気を使った時間で金額が変わるので、こういった計算は複雑になりますが、中部電力管内では、大体平均して1kWhで28円程度にすると、そんなにずれない電気代になると言われています。


なので、この1kWh=28円で電気を買ったとして計算すると、1600kWh電気を使うと、毎月約45000円の電気代となります^^;

払いすぎ・・・・


お店や工場などならこれ以上使うでしょうが、そもそも別プランですし(多く電気を使う店舗などには家庭よりも安いプランがあるのです)1家庭で1600kWhも使うとなると、約半年分の電気使用をたった1ヶ月でしなくてはいけません、



電気使用量の平均データですが、1日で10~15kWh程度が年間の全国的平均使用量だと言われています。

ここ静岡では温暖かつ夏もそんなに熱くならないため、電気使用量が少ないとして1日平均10kWh使ったとすると、一か月30日で300kWhの電気使用量となりますから、1か月で1600kWhも使うことはかなり大変かも・・・



となると今回の値段変更は、多くの方が「値上げ」となるみたいです。

とは言ってもそんなに目くじらを立てる程ではないとも記載しておきます。





■そもそも電気を買わなければ、こんな話をしなくてもいい




最後にそもそも論ですが、電気を買わない生活になっていればこんな話をしなくてもよくなります。

実際に、私の家では昨年の4月に300kWh使ったと言いましたが、そのうちの280kWhは太陽光発電と、蓄電池のセットから利用しており、買った電気は20kWh程度。


本当は全て自分の家だけでまかないました!と言いたいところですが、雨や曇りなどの日にはどうしても発電が下がるので、まったく電気を買わないまではいきません。

それでも売電分があるので、使った電気の大体1.5倍分ぐらい電気をつくっており、社会貢献にもなっています。


これは仮定の話ですが、もし光熱費が社会情勢のせいで、いきなり倍になった!ってことも今後ないとは言えません。


その際に一般家庭では、今の国の調査の平均で光熱費は月に2~3万円払っているので、倍になると4~6万円となり、家計に大打撃を与えます。


しかし、私の家では昨年の4月で言えば20kWhの電気の購買のみで、あとは自分でまかないました。

昨年の電気代で言えば、20kWhは大体550円くらい。

それが社会情勢で明日いきなり倍になったとしても、550円が1100円になるだけです。


うちは幸い550円値上げされても痛くもかゆくもない生活が出来ているので、何も困らないし、もしかしたら気が付かないかもしれません。


皆さんもこれからはそんな生活しませんか?

すごく心が落ち着いた生活が出来ると思います^^




では、また!