Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

吹き抜けの効果とおしゃれに仕上げるためのポイントとは?

BLOG

 

暮らしの情報

吹き抜けの効果とおしゃれに仕上げるためのポイントとは?
吹き抜けの効果とおしゃれに仕上げるためのポイントとは?
開放感とおしゃれな空間をつくれる吹き抜けは、注文住宅で人気の高い間取りです。

しかし、吹き抜けをつくればおしゃれになるというわけではありません。

今回は、吹き抜けの効果とおしゃれに仕上げるためのポイントについてご紹介します。

理想の住宅を実現するために、ぜひお役立てください。

□吹き抜けのもたらす効果とは?


まず、開放的で広く感じる空間をつくれます。

吹き抜けをつくると、自然と天井が高くなります。

また、吹き抜けのある住宅では壁が少ないです。

あまり広くなくても、視線の抜けをつくることができ、開放感があるため広さを感じられます。

吹き抜けは、2階に設置するのが一般的です。

2階から入る光は1階や部屋の奥の方まで届くため、住宅全体を明るくできます。

日の光が入る住宅を希望される方におすすめの間取りです。

また、吹き抜けを設置することで空気が循環しやすく、風通しが良くなります。

□吹き抜けをおしゃれに仕上げるためのポイントについて

*照明にこだわろう


吹き抜けは高さがある分、普通の天井と同じように照明を選ぶと、明るすぎたり暗すぎたりして失敗する恐れがあります。

シーリングライトやダウンライトを取り付けても、生活スペースが遠いため、必要な明かりを手元に届けるためにはワット数を上げるか、

数を増やすことが必要です。

しかし、高い天井から煌々と明かりがついている空間ではリラックスしにくいのではないでしょうか。

そのため、ペンダントライトという天井から吊り下げる照明をおすすめします。

光源を低い位置に設置できるため、普通の天井と同じくらいの明るさで部屋を明るくできます。

私の場合は、吹抜けの照明計画として壁面からスポットライトで天井を照らすことをお勧めしています。

直接手元にあてる照明では、ありませんので実用的には感じていただけないかもしれませんが、

間接照明として天井を照らすことで空間の広がりを演出できます。

そんなお話をしています。

私にお任せの場合は、問答無用でスポットライトを設置します。・・・

*吹き抜けと階段を組み合わせよう


吹き抜けは1階と2階がワンフロアのようなつながりができます。

これに加えてリビング階段にして、階段部分を吹き抜けにするとより開放的な空間になります。

さらに「スケルトン階段」といわれる、踏み込み部分に板がなく、骨組みが見える階段にすることをおすすめします。

光が踏み込み部分から漏れて明るくなるだけでなく、間接的に柔らかい光が当たります。

最近はリビング階段を、スチール製の階段にされる若いお施主様も増えています。

木製階段もできますし、スチール階段もできますのでご安心いただけます。

私の自宅には、スチール製のらせん階段があります。このらせん階段は、二階のウッドデッキから庭に降りるための外階段として

私が設計施工して設置しました。外部仕様のためもちろん錆びないようにドブメッキ製の階段です。

そんな遊び心もある暮らし方もお任せください。

そのデッキでは、昔は子供達や友人を呼んでバーベキューをしたりしましたが

現在は、家内のメダカの養殖場になっています。

□まとめ


吹き抜けをつくっておしゃれな住宅に仕上げるにはポイントを押さえることがとても大切です。

また、吹き抜けがもたらす効果について知っておくことで、効果的な間取りを考える材料にもなります。

当社は定期的に#にとう流セミナーを開催しています。

コロナ禍の影響により少数開催・単独開催もできますのでご安心ください。

お悩み、ご不明点等ございましたら、ぜひ明工建設株式会社にご相談ください。




********************

★よかったらこちらもご覧ください。

知らなきゃ損!吹抜けのメリット、デメリット#仁藤流(一級建築士+一級施工管理技士)

吹き抜けにシーリングファンは必要?その効果とは?

吹抜けのポイントをご紹介します。


★お家づくりに関するお悩みは「にとう流」で解決!

直接会って、zoomで、お悩みや不安を社長に話してみませんか?

お気軽にこちらまでご相談ください。

お問い合せ・資料請求 | お問い合わせ

「にとう流相談コーナー」をチェックしてご相談内容をお書きください。