住宅の快適性や省エネ性などから、家づくりの選択肢の1つとして注目されています。
今回は、高気密高断熱住宅のメンテナンス方法と換気システムについてご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□高気密高断熱による弊害とは?
シックハウス症候群が問題になったことで、室内の空気循環が必要なことが解明されています。
家に使われている家具や建材には、揮発性の接着剤や塗料、防腐剤が使われており、それらには化学物質が含まれています。
シックハウス症候群とは、その化学物質から発散される有毒なガスによってもたらされる健康被害のことをいいます。
外気の影響を受けにくいということは、言い換えると室内に空気がこもりやすいということです。
過剰な高気密高断熱住宅の室内は、温室と同じ状態です。
発生した化学物質やハウスダストが室内に充満する可能性があります。
建築法によって、住宅には24時間換気システムの設置が義務付けられるようになりました。
高気密高断熱住宅を健康に暮らせる家にするには、自然に近い空気環境をつくることが大切です。
□高気密高断熱の特徴と換気システムについて
高気密とは、外気が室内に入ってくるような隙間がなく、室内の空気を外に逃がさない状態をいいます。
断熱材の隙間も少なくなることで、室内の温度も快適に保ちやすくなります。
そして、高断熱とは、外壁や床、天井などに断熱材を使用したり、窓を断熱性能の高いものにすることで、室内の温度を外に逃がさない状態にすることを言います。
このように高気密高断熱住宅は、外気の影響を受けにくいため冷暖房効率がよく省エネな住宅と言われています。
そんな高気密高断熱住宅と相性が良い換気システムは「第1種換気」です。
第1種換気とは、給気と排気それぞれにファンを設置して、強制的に換気を行うシステムです。
先ほど弊害でも述べましたが、高気密高断熱住宅では常に換気しなければなりません。
そこで熱交換システムをプラスすることで、高気密高断熱の良さを維持しながら24時間換気が可能となるのです。
□まとめ
高気密高断熱住宅は、気密性が高いため「換気」が大切だということがお分かりいただけたと思います。
高気密高断熱の良さを維持しながら換気できるシステムを導入することで、自分たちの健康を保ちながら快適に過ごせます。
お悩み・ご不明点等ございましたら、ぜひ一度当社にご相談ください。
********************
★よかったらこちらもご覧ください。
【吉田町】省エネ住宅・高断熱・高気密住宅を建築!住宅の省エネ性能・省エネ住宅のメリットは?
夏涼しくても冬寒い家では意味がない!断熱性を高めて夏も冬も快適に過ごそう!
高性能住宅・高断熱・高気密・健康住宅は当たり前! #仁藤流
省エネ住宅のポイントを紹介しております。
★お家づくりに関するお悩みは「にとう流」で解決!
直接会って、zoomで、お悩みや不安を社長に話してみませんか?
お気軽にこちらまでご相談ください。
お問い合せ・資料請求 | お問い合わせ
「にとう流相談コーナー」をチェックしてご相談内容をお書きください。