Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

スマートハウスについて一部認識が違います。#仁藤流

BLOG

 

豊かな暮らしへの情報

スマートハウスについて一部認識が違います。#仁藤流
スマートハウスについて一部認識が違います。#仁藤流
こんにちは
一級建築士の仁藤です。

・スマートハウス(IOTやHEMSについて)他社の営業マンの説明を鵜吞みにしていらっしゃるお客さんにお伝えします。

お客様からよく聞かれることでスマートハウスについて

『〇〇工務店でも同じことをやっている。』と言われた。

『専用のアプリで家電の遠隔操作や太陽光発電の収支チェック、大体の電気使用料金が見れる』とのことでもあります。

これにアレクサなどを使い言葉で電気器具を操作できるとかも含めていますが・・・・・

確かにこれもスマートハウスというかもしれませんが?当社の場合はこの程度の家はノンスマートハウスになります。

IOTとは家電自身がインタネットにつながることでもあります。これはスマートハウスではありません。

家電ことにアプリがあったりします。

HEMSについても単純に家の電気の使用量など見えるだけでは意味がないです。

当社のスマートハウスは、お客様の暮らしに合わせて、AIクラウド型ヘムスが勝手に制御する仕組み備わっているのです。

EV車があればEV車への充電給電も制御します。この仕組みが将来のVPP社会への入り口でもあります。

この未来の世界とつながる家を現在販売できている会社は、積水グループだけかもしれません。

電力会社とつながる家でなければいけないのです。

このようにその家が未来の仕組みに対して柔軟に対応できる家が当社のスマートハウスなのです。

賞味期限の長い唯一無二の家でもあります。

お陰様でありがとうございます。