Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

深夜電力は買わない。エコキュートは昼間に稼働を!#仁藤流

BLOG

 

暮らしのアイデア

深夜電力は買わない。エコキュートは昼間に稼働を!#仁藤流
深夜電力は買わない。エコキュートは昼間に稼働を!#仁藤流
日本経済新聞記事9/1 P31
こんにちは
一級建築士の仁藤です。

昨日の日本経済新聞の31ページに(エコキュートは昼間に稼働を)の記事がありました。

私の自宅は48円売電が2020年に終了した以降、日中の太陽光発電でエコキュートでお湯をつくっています。

リモコンの時間設定(昼と夜)を変えて運転させています。

少し面倒なことは、明日の天気予報を気にして雨なら夜沸かすモードにするため時間変更をしています。

自宅の場合,まめな長男君がやってくれるので助かります。

もちろんOBのお客様にもお伝えしている内容になります。

但し当社が現在ご案内しています。スマートハウスM-Smart2030は、その操作をクラウド型ヘムスのAIが勝手におこなってくれるので
とても楽です。

今年度の売電金額は1kwhあたり17円です。安いとおもわれている深夜電力も実際には、賦課金と燃料調整費がたされますので25円以上になってしまっています。

もしも『安い深夜電力を使ってお湯をつくれば、光熱費も安くなりますからオール電化がお薦めです。』なんて営業マンに言われたら

『私達の暮らしのこと全然考えてくれないのですか?いい加減なこと言わないでください。』と叱ってやってください。

エコキュートは、空気の熱でお湯をつくりますので、できたら暖かい場所にヒートポンプを設置したいですが、見た目もありますから場所は要確認です。

将来のEV車購入を考えてガレージ付き住宅をご計画される場合は。エコキュートをガレージ内に設置されることもお勧めです。

夏は問題ないですが、冬に少しでも暖かいところでヒートポンプを回されるほうが効率的ですし、貯湯タンクも寒い外よりはガレージ内の方が保温効果もプラスになります。

そのようなことが、結果的には節電になりお金が余分に出ていかないことにもなります。エコですよね!

給湯で冬場は5kwh/日ぐらい電気を使用しますので、それを買電ではなくて、太陽発電の電気で沸かせばある意味エコキュートでも蓄エネしたようなものです。

まとめますと、家のお湯は昼間につくる。ヒートポンプと貯湯タンクはなるべく暖かい場所に設置する。これ検討してみてください。
このぐらいのこと理解しているかたと家造りすすめてください。

ここがわかれば、エアコンの室外機の置場も夏用エアコンと冬用エアコンどこに置いたら効率的かわかりますね。

但し、敷地の状況や見た目も大事ですから、しっかり考えたほうが良いかもしれません。

私の場合FITが終了した後からは、昼間の留守中もエアコン運転し続けています。

夜帰宅した時、涼しい事と夜の冷房(暖房)負荷を低減させるためです。

ご縁を大切に唯一無二の家造り

お陰様でありがとうございます。

電気代の不安はありません。そんなスマートハウスに暮らされるお施主様からの生のアドバイスをよろしければ。。。





********************

★よかったらこちらもご覧ください。

日中の12時23分に夜使うお湯を沸かしてくれる。この制御を勝手にするのがスマートハウスなのです。 #仁藤流

電気代の大幅値上げの時代がやってくる!対策は明工建設で!  #店長流

太陽光の電気料金事情はこちらをご参考ください。


★お家づくりに関するお悩みは「にとう流」で解決!

直接会って、zoomで、お悩みや不安を社長に話してみませんか?

お気軽にこちらまでご相談ください。

お問い合せ・資料請求 | お問い合わせ

「にとう流相談コーナー」をチェックしてご相談内容をお書きください。